アメリカ転勤妻 ケイの生活ブログ

2016年夏からロサンゼルスに駐在員の妻として住み、2017年にニューヨークへ引っ越しました。海外引越の準備で必要なもの、検索しても解決法が見つからなくて困ったこと、生活して楽しかったことなどをご紹介しています。2年の短期赴任なので、長期滞在の方との違いはありますがご参考まで。

住みやすいのはニューヨーク?ロサンゼルスどっち?~住む、学ぶ、仕事、遊ぶでそれぞれですよね~

「NYとLAどっちが好き?」とてもよく聞かれる質問です^^ 丁寧に答えようと思っても、実際みなさんそれほど興味もないw なので、ここで真面目に答えようと思います!
暮らしてみて分かることは、どちらの都市も、「すること」と「立場」によって、全く魅力が変わります♪ 大前提ですが、私はロサンゼルスのUCLA近くと、ニューヨークのマンハッタンに「駐在妻」として住みました。いずれも東京より家賃が高いエリアですし、また私は駐在の奥さんの中で相当アクティブだったようでどこでも楽しめちゃうタイプなので、引きこもっても楽しく住める場所はどこですか?みたいな質問には向いていないと思われます。。
【住環境 対決】

  • 家を借りるなら:ロサンゼルス→LAも家賃は高いですが、NYより広いし安い
  • 天気がいいのは:ロサンゼルス→LAが圧勝。世界一良い天気じゃないかと
  • 公共交通を使うなら:ニューヨーク→LAは車社会。NYの地下鉄最高☆
  • 日々の買い物をするなら:ニューヨーク→NYは物価は高いけど、徒歩で買い物可
  • 日本食を買うなら:ロサンゼルス→LAの日系スーパーは安くて広い日本そのもの
  • 外食をするなら:ニューヨーク→世界の美食が集まる街はさすがです
  • 日本食を食べるなら:ロサンゼルス→NYより美味しく、安く、どこにでもある
  • アジア人に優しいのは:勝敗付かず→LAはアジアンがMajorityなので溶け込めるという利点あり。NYはあまりに多民族なので、アジアンだからといって特別感もないけど、他民族に対する理解はかなり進んでる。
  • 隣人と仲良くしたいなら:ロサンゼルス→NYは同じアパートでも挨拶がない…
  • 子供がいるなら:ロサンゼルス→車で移動するので楽だそう。NYの地下鉄をベビーカーで上下するのは体力がいるらしい。

【レジャー&趣味&観光 対決】

  • ゴルフをするなら:ロサンゼルス→コース&打ちっぱなしの安さは天国
  • 国立公園に行くなら:ロサンゼルス→グランドキャニオンもヨセミテもドライブ圏内
  • 習いごとをするなら:ロサンゼルス→レッスン料がNYより圧倒的に安い
  • 観光するなら:ニューヨーク→Broadway、美術館、自由の女神などなど、NYは全ての年代にウケる観光スポットの宝庫です。何といっても徒歩か地下鉄で回れるので、機動性抜群。一方LAは、ハリウッド、ユニバーサルスタジオ、ディズニーランド、ビーチなど、学生旅行だったら最高の観光地。都会を車で観て回るのは大変だけど、いっそのこと遠出をするなら、LAの方が大自然を味わえます
  • ショッピングするなら:両都市とも天国→NYは$110未満の衣料品は非課税というメリットも。LAの西海岸ファッションは、人気が落ちたと言っても、リラックスした素敵なテイスト。日本でもテロッテロのワンピースが着れたらいいのにw

【仕事&勉強 対決】

  • 通勤・通学するなら:ニューヨーク→地下鉄様様。LAで車通勤は渋滞必死。職場や学校近くの家賃は軒並み高い
  • ルームシェアするなら:ロサンゼルス→UCLA近くのWestwoodでルームシェアすると、月1,000ドルは必至。NYマンハッタンだと月1,500ドル。NYは地下鉄があるので、クイーンズなどに移動することもオススメ
  • 集中して勉強するなら:ニューヨーク→NYは何をするにも高いし、冬は寒いので勉強に集中できそう。また商業、金融の中心なのでセミナーなども多く開催。LAの学生は、芝生での~びのびしている印象(←偏見?笑)LAの一大産業は世界に誇る「映画」なので、芸術に興味がある学生には最高の場所

以上、今思いつく範囲で、NYとLAを対決させてみました^^ 私はどちらも好きです。理想は両都市に家を持って行ったり来たり。日本にも家が欲しいから、宝くじを3回くらい当てなきゃいけないな~という今日この頃です。また追加していきます♪