アメリカ転勤妻 ケイの生活ブログ

2016年夏からロサンゼルスに駐在員の妻として住み、2017年にニューヨークへ引っ越しました。海外引越の準備で必要なもの、検索しても解決法が見つからなくて困ったこと、生活して楽しかったことなどをご紹介しています。2年の短期赴任なので、長期滞在の方との違いはありますがご参考まで。

アメリカのCostco/コストコでタイヤを交換する~ヨセミテの手前でパンク編~

やってしまいました。ロサンゼルスからヨセミテに行く途中、車のタイヤがパンクです…日本から来た両親との楽しい旅行中の緊急事態。どう乗り切ったかをご紹介!

パンクは不幸なことでしたが、いろんな幸運も重なり乗り切ったので、まず経緯から。
(読み飛ばしても構いません)パンクする一昨日前にタイヤの空気圧が低い表示が出たので、空気を入れました。二日後、ヨセミテ手前のフレズノに着いた頃、車の空気圧センサーがまた点灯したので、「あれ、おかしいな?」ということで、近くのガソリンスタンドで昼食を買いがてらタイヤを点検することに。(祝日で飲食店が閉まっていたので、渋々ガソスタで昼食)。この時、夫は同行しておらず、車関係の仕事をしている父が頼み。点検すると、後輪1本からあり得ないくらい空気が抜けていることを発見!一昨日空気を入れたばかりなのにおかしい!!ということで入念にチェックすると、かすかにプシューっという音が…空気を入れたおかげで聞こえたけど、入れなかったら分からないくらいで、本当にここに止めてよかったと!幸いスペアタイヤもあり、ガソリンスタンドでスペースがあったこともあり、ここでタイヤを交換することに。ガソリンスタンドのレジのおじさん、通りすがりのお兄さん達も心配する中、父の活躍によって、無事スペアタイヤに替えたのでした。だがしかし、この日は祝日、コストコ(アメリカではコスコと発音します)すら閉まっており、タイヤを買いに行けません。ということで、「ヨセミテまであと2時間!このままスペアタイヤで2日過ごそう!!」という賭けに出て、無事2日間の山間部ドライブを乗り切ったのでした。

ここからが本題です!ヨセミテをエンジョイした後、サンフランシスコへ行く途中にあるコストコで、タイヤを交換することに。我が家の車は、「HONDA Fit」でアメリカ郊外ではメジャーな車ではないので、念のため事前に電話をして在庫を確認。Costco tire center:Tires & Auto | CostcoGoogle mapで検索して、近隣のコストコを探してみてください。「I’m looking for a pair of tire for HONDA Fit 2013. Could you please check your inventory?」などと聞くと「Which size?」などと聞き返されるので(どうやらサイズは相手のPCで調べられるようですが、確認のため聞かれます。)、タイヤサイズを答えます。タイヤ側面に書いてある「175/~~」みたいな数字です。在庫が何本あって、価格がいくらかを教えてもらったのでいざコストコへ!!

最高速度50mile/hのゆっくり走行で2時間かけてCostco Tire Centerに到着!タイヤ交換専用の駐車場に止め、お店の中に。Fit用のBrigestoneタイヤ1本が$89で、なぜか電話で聞いたのより安かったです。タイヤはバランスを取る必要があるので、2本か4本でしか売ってくれないので、設置費、タイヤ処分費、税金を加えて、約$230で2本交換!
~以下ハイライトです~

  • アメリカでは、後輪に新しいタイヤを入れるらしい。(日本では通常、エンジンがあって重い前輪を交換する)
  • 残り3本のタイヤの中で、一番状態が悪いタイヤを1本捨てて、タイヤを入れ替えて設置してくれるのは日本と同じ。
  • 最悪のケース3時間待つと言われたが、1時間半程度(気づいたらできてたので、もっと早かったかも?)で交換終了。
  • まだ使える古いタイヤも捨てられてしまうので、主張しないと取り返せない。。「I need to keep the reusable previous tire.」などと言うといいと思います。
  • スペアタイヤをトランクルームに戻してくれるので、トランクに満載されていた荷物は後部座席に移動しておいた方が親切。。(してなくて申し訳なかった。)
  • 日本で作ったコストコカードだと、タイヤセンターのレジではうまく登録できないため、5年保証の保証書は「紙」で出される。紙をなくすと保証できないと言われる。(でもレジの人は親切で、何度も本部みたいなところに確認してくれました。とにかくパンクを直したい一心だったので、売ってくれただけで感謝!)

異国、しかも見知らぬ場所でのタイヤトラブルは本当に焦りましたが、なんとか無事に解決です!そしてコストコのタイヤの安さと在庫の豊富さにも助けられました。
余談ですが、この後コストコで給油もしたのですが、やはりここも日本のカードだと機械が反応しないので、近くの店員さんに言うと機械を動かしてくれます。このときは、「I have a Costco(コスコ) Japan card. Could you please open the station?」などと言うと、機械まで係員が来てくれます。コストコの店員さんは軒並み親切ですので、ご安心ください。ご参考まで!!